東根市社会福祉協議会
 
 
 
新着情報 >> 記事詳細

2015/06/30

山形県青年の家開催『ボランティア実践講座』に参加しました

Tweet ThisSend to Facebook | by kanri
山形県青年の家開催『ボランティア実践講座』に参加しました。

 6月27日、タントクルセンターにて、「『地域とつながる人』を育てるきっかけづくり」を目的に山形県教育委員会(山形県青年の家)の主催で、「ボランティア実践講座 in東根市」が開催されました。
 当日は、ボランティアに関心のある市内の中高校生が36名参加し、東根市社会福祉協議会も後援として参加しました。
 市内のボランティアをしている3名の方から、実践事例報告会、その後は、「自分たちにできる、自分たちがやりたいボランティア活動を考えよう!」ということで各班にわかれてワークショップを行いました。
 こんなことが、好き。こんなことが得意。今、やってみたいことを各自、班ごと出し合った後に、みんなのために、こんなことができないか、こんなことができるのではないかと具体的な活動の案を出し合いました。
 参加者の方みなさん、とても活発に意見が出され、とても頼もしかったです。
今後、この講座をきっかけに、自分の得意なことや好きなことを活かしてボランティア活動をする方がでてくればと思います。
 こんなことが、得意。好き。できる。こんなことをやりたい。そんな方がいたらぜひ、社会福祉協議会までご相談ください。社協は、人と人をつないでいければと思います。

~ボランティア実践事例報告会~

ひまわり学習支援
(吉田光佑さん)
沼沢活進会
(東海林光輝さん)
ひこうき雲
(梅津浩子)



~ワークショップ~
 
 
10:39
新型コロナウイルス東根市医療介護施設一覧
 
相談したい生活のこと認知症のこと高齢者、障害者、医療介護のこと

参加したいやってみたいボランティアのこと高齢者の生きがい支援って寄付・募金をしたい社協事業

知りたい東根市社協のご紹介地域の助け合いについて東根市ふれあいセンター地域包括支援センター中央

その他
 
 
社会福祉法人 
東根市社会福祉協議会

〒999-3711 
山形県東根市中央一丁目3番5号
TEL 0237-41-2361(代表)  
FAX 0237-42-1350
 
COUNTER4245200